マニュアル
こちらでは基本的な操作方法を解説しています。
目次
〇youtuberの方へ①ユーザー登録をする
②投稿、コメントをする
・投稿
・コメント(一般の方も対象)
ブログの活用
〇youtuber、一般の方共通
①動画を探す
②チャンネル登録、シェア
③いいねをしてみよう
①ユーザー登録をして、マイページに情報を記入する。
動画やコメントの投稿に関してはスパム防止のため無料のユーザー登録が必須となっております。個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。
1.登録用メールアドレス、ユーザー名入力(チャンネル名は後ほどマイページで日本語で入力できます。)
2.届いたメールのリンクからパスワードをリセット
3.ユーザー名とリセットしたパスワードを入力しログインできます。
☆ログインした後は、画面右上のオレンジのメニューボタン(三)からマイページに行き、プロフィールにチャンネル名と自分のチャンネルのリンクを設定してみましょう!
②投稿、コメントをする
〇投稿
1.トップページの青ボタン、もしくは右上オレンジのメニューボタンの【動画を見る、投稿する】のプルダウン選択、もしくは掲示板のページで、チャレンジ・企画など自分の投稿したいジャンルをクリックする。


するとジャンルのページに飛び、新しい動画を投稿できるオレンジのボタンがあるのでクリック。

2.投稿のタイトルと説明を打ち込み、動画のURLを貼る。アピールポイントなどあれば一緒に書いておく。(相互登録はyoutube規約違反となるのでご注意ください。)

すると、各ジャンルの動画一覧ページに、動画のサムネイルとタイトル、説明が表示されます。
新着順、閲覧数順などに並べ替えることもできます。

こちらで投稿は完了です。
〇コメント
1.投稿された動画が表示されているページの下にコメント入力欄、もしくはオレンジのボタンがあります。そちらに感想や、自分の動画のアドバイスを希望する駆け出しyoutuberの方は自分の動画のリンクを貼るなどしてください。

☆ブログを活用する
いいコンテンツ作りには様々な要素が必要です。基本的なことを手助けできるような記事を書いています。
時間のある時にまずはこのカテゴリーから読んでみてください!
①動画を探す
トップページでは、タイトルを検索出来たり、サイト内の人気ランキングや、さまざまな動画のジャンル別表示、新着動画の表示など、いろんな方法で動画を表示しています。



あなたが見たい動画を探せるように、あなたの投稿した動画が表示されやすいように。色んな表示方法を用意しております。
②チャンネル登録とシェアをしよう

各動画投稿ページなどには、各SNSのシェアボタンがあります。面白いと思ったり、広めたいと思ったことはシェアしてみましょう!
また、動画の左上にはチャンネル登録ボタンがあります。(スマートフォンの方はチャンネルのページに飛びます。)応援するためにチャンネル登録もしてみましょう。
③いいねをしてみよう

動画投稿ページの下にはいいねボタンがあります。このいいねボタンは
- ランキング反映
- イベントの投票
等、大事な役割があるので、応援したい人に送ってみましょう!